男子校出身大学生Enたの語るブログ

これまでの人生とか、日々の生活で感じたこととかをただただ語る雑記ブログ。

どうして僕はその選択をしたのか?(男子校受験編)

どうもこんにちは。 初めての方は、初めまして。
男子校出身大学生Enたです。


いきなりですが。
実はまだ、自分がこのブログで触れていない事があります。


...そう、男子校のことについてです!


「男子校出身・・・」という名前をでかでかと前面に押し出しているのにも関わらず、
まだ何1つ男子校について触れた記事を書いていません。

名前に釣られた人、ごめんなさい。
そして、今から話していきます!


ということで!今回は!
「どうして僕はその選択をしたのか?」第2弾として男子校(高校)受験編を語っていきます!



↓今回のラインナップです
...........................................................................................
・男子校とは?
・どうして男子校に?
...........................................................................................



↓前回(第1弾)もぜひ!!!
entaenta.hatenablog.jp




男子校とは?

f:id:EntaEnta:20201001033718j:plain



「男子校」という言葉をサラッと使ってはいますが、
なかには「男子校って何?どういうところ?」と思う方がいるのでは・・・?


ご安心ください。本題に入る前に今から少し説明していきます。


・・・男子校とは、「男だらけの学校」を意味します(当たり前ですが)

・・・といっても教師の中には女性の方もいらっしゃるので、学校の中の人が100%男とは限りません。生徒だけで見たときに男100%というわけです)


ちなみに男子校と対照的な存在なのが、「女子校」というものです。



本来、学校には「共学(男女混合)」「男子校」「女子校」の3種類が存在しています。
※ただ、男女の比率が100:0とかであっても学校側が男子校、女子校としてない場合はすべて共学扱いなので注意してください(その学年がたまたまという場合もあり得るので)



さて、共学や女子校についても必要に応じて取り上げることで「男子校」のことを説明してきましたが、どうしてEnたは男子校を選んだのか?

いよいよ、話していこうと思います!




どうして男子校に?

f:id:EntaEnta:20201001201014j:plain



授業、部活、運動大会や合唱コンクールといった行事も男だらけ。
文化祭だけが異性とのコミュニケーションの場・・・という3年間。


あまりイメージが浮かばない方も一定数いるかと思われます。
ただ、このような環境を選んだのには訳があるのです。



1言で言ってしまいましょう。
男だらけの気楽な環境で過ごしたかったのです!笑

といっても、男だらけの環境でバカやりたいって感じではなく、落ち着く環境(気を使い過ぎない環境)を求めていました。


自分自身、もともと異性と積極的にコミュニケーションを取るタイプでもなく、
むしろ気を使い過ぎてしまって異性そのものが苦手だったのが大きいです。



また、自分の通っていた高校は、家から近いわけでもないのでそこを考慮して選んだわけではありません(そもそも家の近くに高校がない)。


あと、うちの県は男子校が数多くある稀有な存在ということもあり、一定のレベルからならどのレベルでも男子校が存在します。

なので、男子校という選択を取る子が周りにそこそこにいたこともあり、自分が男子校に進むという選択に抵抗を感じなかったのも理由に入るかもしれないですね。


まとめ

f:id:EntaEnta:20201001222856j:plain


今回は、男子校を選んだきっかけについて話してきました!


簡単にまとめると
・気を遣い過ぎず気楽になれる環境を求めていて、それがたまたま男子校だった
・周りに男子校を選択する人がそれなりにいたおかげで、選択自体に抵抗感が無かった

 
                              ということでした。


自分が学校に身を置く期間を考えれば、
こういったことを含めての選択もアリだと思います。


あくまで1大学生の体験談ではありますが、参考になりましたら幸いです・・・!



そして!
なんと!「どうして僕は選択をしたのか?」第3弾となる次回は!
部活やバイトについて触れていこうと思っています。


それでは次回の記事でお会いしましょう!